top of page

PRIVACY POLICY

個人情報保護方針

オレンジホームケアクリニック(以下、当クリニック)は、患者様の個人情報の重要性を認識し、正確かつ機密に取り扱うことが、当クリニックにとって社会的責務であると考えております。当クリニックを安心してご利用いただけるように、個人情報の取扱いについて、以下の通り個人情報保護方針を定め、当クリニック業務に携わるスタッフへ徹底を実践してまいります。

基本方針

個人情報の提供と利用目的

当クリニックは事業活動において、患者様から個人情報を提供いただく場合は、予め利用目的を明確にします。また、特定した利用目的以外の「目的外利用」は行いません。

安全対策の実施

当クリニックは個人情報の正確性及び安全性を確保する為、個人情報へのアクセス管理、持ち出し手段の制限、不正アクセスおよび、漏洩、紛失、破壊、改ざんなどに対しては、合理的な安全対策を講じるとともに、万一、漏洩等個人情報に関する事故が発生した場合には、再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。

継続的改善

当クリニックは個人情報の取り扱いについて、全てのスタッフ等(協力医師、研修生等を含む)に対して教育活動を実施する他、管理責任者を設置し、適切な管理を行います。また、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守し、継続的に内部規定を見直して維持、改善していきます。

本人の権利尊重

在宅医療は多くのケア提供者が訪問して行うチーム医療であり、当クリニックは、適切なチーム医療を目指すために、積極的に情報を開示します。ただし、訂正や削除を患者様より求められた場合には、個人情報に関する本人の利益を尊重しすみやかに対応させていただきます。

第三者への提供

患者様が適切な医療や介護を受けられるために、診療に関する情報を、病院や薬局、介護サービス事業所に提供する場合があります。また、社会的な発展のために、学会や研究等で情報を利用する場合があります。

 

当クリニックにおける個人情報の保管期間について

当クリニックは利用目的に必要な範囲内で患者様の個人情報の保管期間を定め、保管期間終了後または利用目的達成後は患者様の個人情報をすみやかに消去いたします。

利用目的

収集・管理している個人情報

 • 保険証の情報

 • 問診表に記載頂いた情報

 • 医師、その他医療従事者とのヒアリングで収集した情報

 • 医師の判断に基づく病名/投薬/処置の情報

 • 検査結果/レントゲンなど画像の情報

 • 治療経過/結果

 

※上記情報は医師の所見とともに診療記録として保存します。

 また記録作成中に生じる中間データについては、シュレッダーにかけるなどして廃棄します。

 

 

取得した個人情報の利用方法

 • 医療方針の決定・治癒に向けた医療活動に利用

    ※医療活動に医師が必要と判断した場合は、外部機関(検査センター等)への情報提供を行っています。

 • 各種保険への請求業務への利用

 • 他医療機関への紹介時の情報提供

 • 院外処方箋を応需した保険薬局からの疑義紹介時の情報提供

 

患者様からお預かりしている大切な個人情報ですので、万全を期して管理しておりますが、情報内容・利用方法に疑義のある方は

遠慮なく当院までお問い合わせ下さい。

bottom of page